習慣化再チャレンジ ~早寝早起き~
ども、takanaです。
私的な感覚ですが、今では「禁煙するよりも、継続的な早寝早起きの方が難しい」と思っています。
#何度か挫折しながらも、タバコはなんとかやめられましたが、早寝早起きは何度チャレンジしても身につきません・・・。
どうして早寝早起きか?
2年前~昨年にかけて、週に何度か、普通に「徹夜」とか「睡眠時間3時間」とか、そんな生活をしていた頃がありました。
仕事で徹夜モードになっている時、「根拠のない万能感」や「妙なテンション」になってしまって、ややもすれば「徹夜でやればできる!」というオカシな思考になってしまいそうになります。でも、ハッキリ・キッパリ、そんな事はないのです。
#「徹夜なんかしなくても済むように、それまでにちゃんとやるべきことをやっておく」という大前提があっても、それでもなお、どうしても、本当にどうしても、徹夜せざるを得ないケースというのもあるかもしれませんので、「徹夜で仕事」を全否定することはできないのですが。
また、更に困ったことに、そういう生活に慣れてしまうと、今度は仕事以外のことで夜更かしモードになってしまっても「まぁ、3時間ぐらい眠れたら大丈夫だろ」などと思ってしまいがちになります。
#翌日の集中力などを考えると、絶対にそんなことはないと思うのですが、なぜか、そんな風に考えがちになります。
当たり前のことなのですが、健康的かつ生産的に1日を過ごそうとすると、「早寝早起き」には、大変なメリットがあると思っています。
takanaの早寝早起きの定義
という訳で、早寝早起きが大事なことは重々分かっているので、なんとかしたいのです。
ですが、今までと同じことをやっていたら、必然的に今までと同じ結果になってしまうと思うので、今回、まずは「できそうなレベルまでハードルを下げて、できそうになってきたらハードルを上げる」ようにしたいと考えています。
今の睡眠サイクルは、(以前よりはかなりマシになって)「夜は25時までに就寝して、朝は7時までに起きる」ぐらいです。
これを「毎日、夜は22時までに就寝して、朝は5時までに起きる」というところまでもっていくのが今年の目標なのですが、まず最初の1か月間は「夜は24時までに就寝して、朝は6時までに起きる」を目標にしたいと思います。
早起きして何をする?
私の場合、「朝活がやりたい」といった「早起き願望」ではなくて、「早寝して、キチンと睡眠時間を確保する」ということに価値を見出しているかもしれないので、この部分が曖昧なのですが、とりあえず「本を読む」または「散歩に行く」のいずれかをやっていきたいと思います。
#本を読むのは好きなので、しばらくの間は「早起きできたら好きな本が読める!」という、ニンジンぶら下げ方式でなんとかモチベーションを保てないか、とか、そんなことを考えております。
まずは今日から、頑張ってみます。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません