2017年10月走行記録 〜色々あって全然自転車に乗れなかった1ヶ月〜

SUPERSIX EVO 105,サイクリング,ロードバイク,自転車SUPERSIX EVO 105,サイクリング,ロードバイク,自転車

ども、takanaです。

11月になって、早いもので今年も残すところあと2ヶ月を切りました。

歳をとると1年が早くて早くて・・・。

とゆーワケで、10月の走行記録です。
先に結論書いてしまいますが、びっくりするぐらい自転車に乗れなかった1ヶ月になってしまいました。

#昨年の6月のクロスバイク購入以後、一番自転車に乗れなかった1ヶ月のような気がします。

10月走行記録

走行距離

ロードバイク:SuperSix Evo 105(2016)とクロスバイク:QUICK4(2016)合わせて、113km走りました。内訳は以下のとおり。

  • SuperSix Evo 105(2016):93km
  • QUICK4(2016):20km
  • 合計:113km

2017年ここまでを振り返ると、月ごとの走行距離は以下の通り。

  • 1月:170km
  • 2月:277km
  • 3月:377km
  • 4月:164km
  • 5月:139km
  • 6月:328km
  • 7月:264km
  • 8月:187km
  • 9月:434km
  • 10月:113km

先月とはうって変わって月間の走行距離としては今年の最低距離です。

今年1月からの累積走行距離は2453kmとなって、年間目標(10月末時点で2,500km)に47km足りていない・・・という状況になってしまいました。
#先月、やっと目標に追いついたというのに・・・。

10月の私的イベント

イベントではないのですが、自転車に乗れなかった理由を反省まじりに書いておくと、以下のようなところです。

  • 休日・平日問わず、とにかく雨が多かった
  • たまーに雨が降らなかった休日は、なぜか用事があった
  • 淡路島ロングライドで燃え尽きた・・・というワケではないのですが、目標の一つを達成して気が抜けてしまった感はあったかもしれません

元々の予定では、10月の21日または22日ぐらいで六甲山にチャレンジしようと思っていたのですが、台風で自転車に乗るどころではなくなってしまいました。

これ以上遅くなると寒さが心配になってくるので、早く挑戦しなければ・・・と思ってはいるのですが、11月の休日も友人の結婚式やらなんやらがあって、なかなか空きがなく、またそんな折に昔からの趣味である「釣り」にも行きたくなってしまっていて、どうしたもんかと思案中です。

まとめ

とゆーワケで、10月はあまり自転車に乗れず、11月もあまり乗れそうにないので、年間走行距離の目標達成は12月が勝負の月になりそうです。
#普通の自転車乗りさんと比較すると、エライ低い目標ではありますが、それでもやっぱり達成はしたいので・・・。

あと、六甲山は11月になんとか再チャレンジしないといけないなと思っています。

予定のない土・日曜日、どこかで晴れてくれれば良いのですが・・・。

ではでは。