2017年7月走行記録 〜以前よりも坂を登れなくなっていたことが判明〜

クロスバイク,ココロとカラダ,サイクリング・ポタリング,ロードバイククロスバイク,ココロとカラダ,サイクリング・ポタリング,ロードバイク


ども、takanaです。

8月になりました。いよいよ暑さも本番ですねー・・・。

では、少し遅くなりましたが先月7月の走行記録です。

7月走行記録

走行距離

ロードバイク:SuperSix Evo 105(2016)とクロスバイク:QUICK4(2016)合わせて、263km走りました。内訳は以下のとおり。

  • SuperSix Evo 105(2016):237km
  • QUICK4(2016):26km
  • 合計:263km

2017年ここまでを振り返ると、月ごとの走行距離は以下の通り。

  • 1月:170km
  • 2月:277km
  • 3月:377km
  • 4月:164km
  • 5月:139km
  • 6月:328km
  • 7月:263km

7月は月間の目標(250km)にはなんとか届いたものの、年間目標に対しての遅れはほとんど取り戻せなかった・・・という状況でした。

私、仕事から帰って来て夜に15km〜20kmぐらい走ることが多いのですが、7月は夕立が多く、夜に走ろうとすると「雨が降っている」または「雨は上がっているものの路面が濡れている(場合によっては水たまりがあったり)」という日がちょくちょくあったことも、走行距離が伸びなかった要因の一つかな・・・と思っています。

8月はもうちょっと走行距離を伸ばしたいですねぇ・・・。

#と言いつつ、8/6現在、7月に引き続きあまり走れていません・・・。

7月の私的イベント

坂が登れなくなっていることに気づいて愕然

イベント・・・ということではないのですが、先月の六甲山玉砕経験から「やっぱり練習しないとダメだ」と思い、7月は以前に何度か登ったことがある五月山に登ってみました。

・・・で、悲しいことに、五月山も登り切ることができませんでした。

かーなーりー、ショックでした。

半年ほど前には普通に登れていたのに今登れないということは、何か原因があるはず・・・と考えると思い当たることが何点か。

で、すぐに思い当たるところでは、

  • 体重が増えた
    今年の冬頃から夜食を食べる癖がついてしまい、体重が増加の一途をたどっています。
  • 根性がなくなった(笑)
    相変わらず自転車に乗るのは好きなのですが、「速く走りたい」「長く走りたい」という気持ちが以前に比べて薄らいでいる。

という2点。

どちらの理由も自分のヘタレっぷりに情けなくなりますが、現実を直視しましょう・・・。

まとめ

とゆーワケで、六甲山に再チャレンジする前に、己の心身を鍛えなおさなければ・・・と思っています。

が、シンド過ぎて自転車が面白く無くなるのも嫌ですし、この季節は無理しすぎると暑さで倒れかねないので、まずは「夜食とか食っとらんと規則正しい生活で健康的に痩せる」というところを頑張っていこうかと思います。

で、9月には淡路島ロングライド150にもエントリーしてるので、まずはそこに向けて、もう少し「走れる」ようになっていきたいと思います。

ではでは。