2016年7月2日走行記録その2 〜家族4人で短距離外食ライド〜

サイクリング・ポタリング,家族で遊ぶオアゾサイクリング・ポタリング,家族で遊ぶ

ども、takanaです。
午前中は息子と猪名川に行きましたが、午後は(5時頃だったのでちょっと早めでしたが)夕食に家族4人自転車で出かけてみました。

先週は妻&息子とあいあいパークに行きましたが、今回は娘(中2)も一緒。

ちなみに、娘の愛車は、ごくごく普通のいわゆるシティサイクルです。(6段変速。)

行き先は「グリル オアゾ」

というワケで、どこに行こうかと家族で話をして、出てきた意見は「洋食屋さん」と「まだ行ったことないところ」の2つ。

それに、自転車で行けそうな距離で・・・という条件を追加して、中山寺駅すぐの洋食屋さん「グリル オアゾ」に行くことに決定。いざ、自宅を出発。
グリル オアゾ – 宝塚市 JR中山寺駅前にある グリルオアゾです。 バリエーション豊かなメニューでお待ちしております。

先週に引き続き、今週も天神川の土手を北上します。

道幅は少し狭くて、歩いてる人や他の自転車の人も多いのですが、のんびり走るには良い道です。

しばらく走ってJRの高架の所で左折、その後しばらく西向きに走ればあっという間にJR中山寺駅。

・・・なのですが、今日はかなり暑かったので、ゆっくり&短距離の割には少し汗をかきました。

食事に行くのにあんまり汗をかくのもどうかという感じなので、これからの季節は妻や娘を自転車に誘うのは難しくなるかもしれませんねぇ・・・。

息子は新しい自転車に乗れるのが嬉しいので、まだしばらくは相手してくれそうですが。(嬉)

オアゾさんのAランチ

で、無事オアゾさんに到着。
20160702172401

オアゾさんでは、私と娘がAランチ、妻がBランチ、息子がオムライス&ハンバーグを頼んで、料理が来るまでしばし談笑。

4人で出かけても、自転車に乗ってる時には縦に並んで走っているのであまり喋れませんが、こうやって家族4人でゆっくり話せるのはイイですね。

#自宅でも4人で食卓を囲むことはあるのですが、外の方が話がはずむのはなんでですかね?

で、Aランチも美味しくいただきました。白身魚のフライが、かなり私好みで美味でございました。
20160702170402

#ちなみに、オアゾさんには17時頃に伺ったのですが、この時間でもランチメニューが頼めるようでした。曜日限定か何かですかね?

まとめ&走行記録

その後、オアゾさんのすぐ隣にあるスポーツデポで買い物。娘が部活で使うTシャツを、息子が海パンを選んでいる間、私は自転車コーナーで泥よけやらなんならを見てました。

本日の走行記録

では、走行記録です。

  • 走行時間:34分
  • 走行距離:7.9km
  • 平均速度:13.8km/h
  • 最高速度:25.6km/h
  • クロスバイク購入後の累積走行距離:180.4km

で、こんなものを買いました。明日、少し遠出したいと思いまして。
20160702233756

ではでは。