アダプタを間違えてUSB切替器が壊れてしまったという話

タワゴトタワゴト

20141005-01

ども、takanaです。
自宅には4台のWindows PCがあります。

で、(すべて常時接続しているわけではありませんが)それぞれに対してUSB切替器を接続して、

  • ディスプレイ
  • キーボード
  • マウス
  • プリンタ

を切り替えて利用していました。
#ディスプレイには「VGA→USB変換アダプタ」を利用しています。

自宅のPC環境改善中・・・だったのですが

4台のうち1台は勤め先から貸与してもらっている「お仕事用」なので今更環境をどうこうするということもないのですが、私用PC3台については、それぞれをセットアップした頃とは各PCの利用用途含め、環境も色々と変わってきているので、PCの設定や置き場所などなど、使いやすいように色々変えようとしておりました。

机周りのレイアウト変更後にディスプレイが映らない・・・

で、今日は机周りのレイアウトを変更していました。

いったん各PC&周辺機器のケーブルを全部はずして、レイアウト変更後に再結線したのですが・・・結線後にディスプレイが「no signal」で映りません。

「アレ?」と思いつつ各機器をよく見てみると、ディスプレイに接続しているUSB切替器に電源が入っていません。

さらに「アレ?」と思いつつその切替器を手にとって見ると・・・「熱っつ!くっさ!」

かなり焦りつつACアダプタを抜いてしばらくすると、切替器からはうっすらと煙が・・・。

アダプタの接続間違いに注意しましょう

とゆーワケで、切替器に接続されていたACケーブルを見てみたところ、別の機器(モバイルバッテリーの充電用のACケーブル)が接続されてしまっていて、これが原因で切替器が故障した(内部が高熱になってしまって焦げた)ようでした。

ACアダプタを間違えたり、なんだったら「使えていたら他の機器のものでも使い続けていた」ということは過去にもあったと思うのですが、今日のような経験は初めてで、少々焦りました。本気で。
ACアダプタの挿し間違い、要注意だと肝に命じました。

皆様もお気をつけ下され。
ではでは。

タワゴトタワゴト

Posted by takana