2018年9月走行記録ほか振り返り 〜今年も淡路島ロングライド150に参加してきました!〜
ども、takanaです。
現在の季節感とズレまくっておりますが、前回の8月分に引き続き9月の走行記録etc.です。
8月まではいい感じで自転車に乗れていたのですが、9月からちょっと走行距離が短くなってくるんですよねー・・・。
走行記録
9月走行距離
ロードバイク:SuperSix Evo 105(2016)とクロスバイク:QUICK4(2016)合わせて、401.7km走りました。内訳は以下のとおり。
- SuperSix Evo 105(2016):370.7km
- QUICK4(2016):31.0km
- 合計:401.7km
2018年累計走行距離
2018年ここまでを振り返ると、月ごとの走行距離は以下の通りです。
– 1月:342.6km
– 2月:466.4km
– 3月:407.3km
– 4月:470.3km
– 5月:619.5km
– 6月:629.8km
– 7月:438.0km
– 8月:584.6km
– 9月:401.7km
1月から9月までの累計走行距離は4360.1kmで、年間目標3,500kmと比較すると124.6%の累計実績です。
8月に年間目標を達成したので気が抜けた・・・というワケではないのですが、色々な要因(仕事とか仕事とか天候とか)が重なってこの月から走行距離が短くなってくるのです。
9月の色々
上に書いたとおり9月から1ヶ月あたりの走行距離が短くなってしまうのですが、9月は「淡路島ロングライド150」に参加したのでまだ「マシ」でした。
#次回書きますが、10月はホントに自転車に乗れない1ヶ月になってしまうのです・・・。
2018年も淡路島ロングライド150に参加!
とゆーワケで、2017年に引き続き、2年連続2回目の淡路島ロングライド150に参加しました。
一人で走っている時と違って気軽に写真停車できないので(前後に走ってはる人も多いので・・・)、距離のワリには写真少なめ(エイドの写真が中心)ですが、簡単に振り返りです。
今年も迷わず申し込み
5月10日の申込開始初日、今年も迷わず申し込みました。
色んな意見があると思うので、地元住民/サイクリスト問わずイベントとしては賛否両論あるのかもしれませんが、せっかくやるなら盛り上がって欲しいなーという気持ちがあって、今年もエントリーです。
予定通り申し込みましたー!#淡路島ロングライド150 pic.twitter.com/xvKxDL0ZZB
— takana (@minoharutakana) 2018年5月10日
当日、スタート前
とゆーワケで、当日のスタート前です。
この「まだか、まだか」と待ってる時間、キライじゃないです。
#ちょっとずつ高揚してくる感覚があると言うかなんというか・・・。
あと、普段の私は基本「ぼっち自転車乗り」なので、他の方の自転車を間近に見る機会があまりなかったりするのですが&そのくせ他の方の自転車が気になったりするので、こういう機会にはついつい周りの自転車に見入ってしまいます。
フレームはもちろん、ホイールについても「皆さんどんなん使ってはんねやろ?」と興味津々だったりします。
さて、スタート前、盛り上がってまいりました。
安全第一で行ってきまーす。 pic.twitter.com/Wgd0yq003R— takana (@minoharutakana) September 23, 2018
第1エイド:洲本
でスタートしまして、最初のエイドは生まれ育った洲本です。
豚汁やらオニギリやら、まだ30kmちょいしか走っていないのにガッツリ食べまして、その後は立川のヒルクライム&ダウンヒルに向かいます。
この場所に限った話ではないですが、ダウンヒルはものすごーく慎重に下ります。
#ビビリなので、自身の恐怖心を信じて無理はしません。(笑)
洲本のエイドで豚汁&おにぎり(ツナとサケ)をいただいて、立川の坂も無事に登り切りました。
ここからのくだり、安全運転で。 pic.twitter.com/rX6TxCjJm2— takana (@minoharutakana) September 24, 2018
第2エイド:灘
その次は灘の第2エイド・・・なのですが、写真はありません。
ここでは、びわゼリーとバナナと、あと淡路島の形をした(?)天ぷらをいただきました。
第3エイド:慶野松原
そのあと、第2エイド〜第3エイドの道のりは、アワイチでは一番キツイと思われるアップダウン区域になります。
ゼエゼエ・ハァハァ言いつつも、今年もなんとか無難に走りきりまして、第3エイドの慶野松原に到着です。
個人的には、ここのエイドが「淡路島ロングライド150で一番美味しいエイド」です。
#洲本の豚汁も捨てがたいですが、ここのそうめんとプリンはイケてます。
灘の第二エイド以降、南あわじ山岳地帯(勝手に命名)も無難に走り切りまして、慶野松原の第三エイドで休憩中。
ココのそうめん、ヨーグルト、プリンは絶品でございます。クリームパンも美味し。
とゆーわけで、全部美味い! pic.twitter.com/ejaxt6NDU8— takana (@minoharutakana) 2018年9月24日
この慶野松原の第三エイドでスタートから約100km。残るはあと3分の1です。 pic.twitter.com/d5cmZL4yXa
— takana (@minoharutakana) 2018年9月24日
そんなこんなで、洲本のエイドに引き続き、慶野松原のエイドでも満腹になってしまいながらもゴールを目指して走ります。
ちなみに、淡路島ロングライドのスタート地点からだとこの慶野松原のエイドで約100km(には少し足りなかったかもしれませんが、まぁ大体それぐらい)になります。
全体の2/3ほど走ったことになるので、この辺りから少しずつゴールを意識し始めたりします。
第4エイド:多賀の浜
慶野松原からサンセットラインを走ると、最後のエイドは多賀の浜です。
ここまでくると、かなりゴールを意識して(あともうちょっと!の気持ちになって)自然とペースが上がります。
最後のエイド、多賀の浜までやってきました。
ここでは、竹ちくわ&タマネギスープ、チューペットをいただきました。
チューペットが疲れた体にしみる・・・。
ゴールまであと35km! pic.twitter.com/a9sSjobgaF— takana (@minoharutakana) 2018年9月24日
ゴール!
とゆーワケで、「なんでわざわざ坂登らすねーん」と運営さんにツッコミつつ、ゴール手前で淡路ICの坂を軽く登らされまして、あとはゴールまでまっしぐらです。
で、ゴールしたらステージで記念撮影してもらって、完走証をもらって、アンケート書いたりなんかしたら、無事に「淡路島ロングライド150」終了です。
とりあえず、無事に完走しましたー。
って、今年の完走証は弱ペダかーい。 pic.twitter.com/9KlVE7DRpJ— takana (@minoharutakana) 2018年9月24日
朝、スタートしたときのことと思い出すと、随分前のことのように思えてしまうのですが、それなりの達成感を味わったり、来年もエントリーしようかな・・・などと考えたりしながら帰路につきます。
帰りに道の駅あわじで「生しらす丼」
走り終わったあとはいろんな楽しみ方_温泉に行ったり、美味しいもの食べに行ったり_がありますが、今回は「道の駅あわじ」に立ち寄って、生しらす丼をいただいて帰りました。
私、どちらかというと「釜上げしらす丼」派だったりするのですが、生しらす丼が嫌いなワケではないので、これはこれで美味しくいただきました。美味美味。
その後は会場を後にしまして、「道の駅あわじ」へ。
生しらす丼が美味いでござる。 pic.twitter.com/H1FT5mB3Pb— takana (@minoharutakana) 2018年9月24日
当日のルート
では、当日のルートです。こんな感じ。
まとめ
とゆーことで、9月の振り返りでした。
9月ごろから仕事関係で帰りが遅くなる日が増えてきたり、早く帰ってきた日も「なんとなくシンドイ・・・」という怠けモードに入ってしまい、夜の自転車散歩(私にとっては減量のための運動です)ができなくなってしまいました。
そんな状況で淡路島ロングライドに参加したのですが、なんだかんだ、エントリーしていてよかったです&楽しめました。
まだ具体的に来年のことを考えているワケではないのですが、このイベントにはエントリーするんだろうなぁ・・・と思います。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません