2016年6月30日走行記録 〜帰宅後のちょこっとナイトライド〜

クロスバイク,サイクリング・ポタリングクイック4クロスバイク,サイクリング・ポタリング

20160701004306
ども、takanaです。
昨日は会社から早い時間に帰ってきたのですが・・・小雨&路面がウェットな感じだったので、自転車に乗るのは自重しました。

で、今日は雨は降ってなくて路面も乾いていたのですが・・・会社から帰ってくるのが遅くなりました。

タイミング悪いですね。

というワケで「まぁ、ちょっとだけでも」と思い、深夜時間帯ながら少し走ってきました。

足の回転をできるだけ一定に保てるように意識して・・・のはずが

今日は、できるだけ足の回転が一定(軽めのギアで気持ち早め)を保てるように、こまめにギアを変えることを意識して走る・・・つもりだったのですが、結局いつものようなバタバタした走り方になってしまいました。

「なるべく疲労を蓄積させずに長距離を走れるようになりたい」という想いがあって、試そうとしたのですが、軽めのギアで気持ちよく回せると、ついついギアを重い(早い)方に変えて加速したくなってしまい・・・。

#ま、加速というほどスピード出てないのですが。

今の走り方だと、長距離を走ろうとするとすぐに疲れてしまうので、エンジン(=軟弱な私の体)を少しでも鍛えていきつつ、「どうやったら楽に長く走れそうか」を試していきたいと思います。

まとめ&走行記録

では、本日の走行記録です。

本日の走行記録

  • 走行時間:35分
  • 走行距離:11.8km
  • 平均速度:19.9km/h
  • 最高速度:33.2km/h
  • クロスバイク購入後の累積走行距離:161.1km

自転車を購入した日、お店の人に「500kmぐらい走ったら、一度点検にきてくださいね」と言われた時は、「何ヶ月先になるやら」と思ってましたが、想像よりは早く累積走行距離が増えていってます。

この先、今よりは自転車に乗れるペースが落ちていきそうなのですが、2ヶ月ぐらいで500kmに到達できればイイなと思ってます。

で、点検の際には、それまでに感じた「こうしたい」「ああしたい」をお店の人に相談したいなぁ、と。

とりあえず、それまではパーツの交換を伴うようなカスタマイズはせずに、サドルの高さを変えたり、ハンドルの高さを変えたり、乗り方を変えてみたり、素のままのクイック4で試行錯誤してみます。

ではでは。