auからAndroid 5.0へのアップデート対象機種が発表されました・・・Xperia Z ultraは対象外(涙)

Xperia Z ultraAndroid 5.0,Lollipop,Xperia Z ultraXperia Z ultra,Lollipop,Xperia Z ultra

20150604-01
ども、takanaです。
auさんからAndroid 5.0へのアップデート対象機種が発表されましたね。

Android™ 5.0へのOSアップデート予定製品について | スマートフォン・携帯電話 | au

au版のXperia Z ultraはアップデート対象外!(泣)

以前も書いていた通り、私はau版のXperia Z ultra所有者です。

海外版のXperia Z ultraはアップデート対象のようですので、「auさん、なんとか頑張ってくれないか」と期待しつつ、一抹の不安も抱きつつ過ごしていたのですが、残念ながら上記対象機種にXperia Z ultraは含まれていませんでした。

んー、ちょっとショック。(泣)

とは言えまだまだ使いこみます

私、実はかなりXperia Z ultraを気に入って使っています。特にKindleアプリ。

iPhoneやpaper whiteではできないらしいのですが、AndroidのKindleアプリでは「音量ボタンでページ送り/戻し」が可能で、Xperia Z ultraはその端末サイズ・音量ボタンの位置から、これがものすごく使いやすいのですよ。

あと、やっぱり「防水」というのは便利です。お風呂で音楽を聞きつつ本を読むとか、とてもゆっくりできる時間であったりします。

au版の購入を決めたとき、こういうこと(=キャリアモデルはアップデート含めたその後のサポートがイマイチ期待できない)をある程度覚悟しつつ、おサイフケータイとフルセグを優先したので、しょうがないですね。

上記、auさんのサイトには「(2015年6月4日現在)」という表現もありますので、「たぶんナイだろうなぁ〜」と思いつつも、追加でアップデート対象機種になることを祈りつつ、引き続き使い込んでいこうと思います。

ではでは。

via:KDDI