Xperia Z ultra購入しました!

2014年9月23日Android,Xperia Z ultraAndroid,Xperia Z ultra

2014-09-23 16.20.55
ども、takanaです。
世間様がiPhone 6/6 plusで大盛り上がりなところ、Xperia Z ultraを購入して悦に入り、ひとり異世界に暮らしています。(笑)

Xperia Z ultraを購入した理由

世間的には今更感アリアリな感じですが、私的には「発売当初からずっと欲しいと思っていた」ので、遂にというか、やっとというか、ようやく踏ん切りがついて購入したような感じであったりします。

自分でも「なぜ欲しいと思っているのか」はあまり深堀して考えていなかったのですが、あらためて考えてみたところ、

  • 絶妙なサイズ感
    特に横幅。手が小さいワタシにとっては、電子書籍を読むのにちょうど良い大きさ。(コミックには少し小さいのは承知の上。)
  • 防水
    入浴中にテレビ(録画分含む)が視聴できる。電子書籍も読める。
  • Androidも使い続けたい
    1月にケータイをAndroidからiPhoneに機種変したものの、やっぱりAndroidにはAndroidの良い面があって、捨てがたいと考えていた。

といったところが、ワタシの物欲を刺激していたようです。

購入したのはau版(SOL24)の中古品

で、Xperia Z ultra、と言ってもモデルが色々ありまして(SonyStyleのWiFiモデルや、「Sony Z ultra」と命名されていたGoogle Play EditionのSIMフリーモデル、等々)、どれにするか決めきれなかったのが購入に踏ん切れなかった一つの要因だったのですが、結局、au版:SOL24の中古品を購入しました。

au版にしたのは「フルセグ」と「おサイフケータイ」に魅力に感じたのと、今利用しているiPhoneがauなので「イザとなったらiPhoneのSIMを入れてしまえばメインのケータイにもできる」という理由からです。

現在のXperia Z ultraの状況

購入したのは1週間以上前なのですが、少しずつ設定を進めて、やっと日常使いができるぐらいのところまで環境が出来上がってきたところです。
#これもXperia Z ultra+Bluetoothキーボード&マウスを使って書いています。なかなか快適。

以前利用していたAndroidのバージョンは4.1ぐらいだったので、4.4(KitKat)に戸惑いながらも、ボチボチと本格的に利用を始めています。

まとめ

とゆーワケで、しばらくはiPhoneと同様に、Xperia Z ultraも併用しながら色々試してみたいと思っています。

ではでは。

2014年9月23日Android,Xperia Z ultraAndroid,Xperia Z ultra

Posted by takana