船長さんへの道(その2) 〜下調べ:免許の種類・どれにするか〜

20150603-01
ども、takanaです。
先日、船舶免許取得の動機のようなことを書きました

が、正直、最近の船舶免許制度が全然分かっていないので、ちょっと調べて、どの免許にするか考えてました。

「2級」と「2級 湖川小出力限定」どちらにするか・・・

結論から書いてしまうと、まだ決めきれていません。

免許の種類については、以下サイトが分かりやすかったので、正確な情報はリンク先で確認してもらえればと思いますが、「バスフィッシングのため」ということだけ考えてざっくりまとめると、以下のような感じです。
免許の種類 – マリン製品 | ヤマハ発動機株式会社

(以下、2015年6月時点の情報です)

1級

2級と比較すると、海で「どのぐらい遠くまで行けるか」が大きな違い。100海里(≒180kmぐらい)まで行けます。あと「6級海技士(機関)以上の人が乗船するなら」外洋まで行けてしまうという免許です。

当然、取得のための費用もお高いです。(いろいろあるのだと思いますが、10万円はサクッと超えてしまう模様です。)

「カジキやマグロも狙います」ということならコレになるのかもしれませんが、バスフィッシング・・・ということ考えると、少々(かなり?)オーバースペックな感じです。

2級

1級と比較すると、乗れるボートの大きさは同じようなので、上にも書いた通り「どこまで行けるか」の違いが大きいのですが、この免許だと「5海里(≒9km)以内ならOK」です。

取得のための費用は10万円弱といったところでしょうか。

2級 湖川小出力限定

2級との違いは、乗れる船の大きさと出力。1級&2級は「20トン未満(プレジャーボートは24m以下)」ですが、この免許だと「5トン未満・エンジン出力15kW(≒20馬力)未満」ということになります。

上記リンク先にも「湖でのバスフィッシングを楽しみたいなら〜」と記載されていますが、私が考えている利用用途だと、この免許が一番マッチします。

・・・するのですが、「20馬力未満」というところだけ引っかかります。要は「大型のバスボートには乗れない」というただ1点だけがひっかかります。
人生1度くらいは、派手派手のバスボートでかっ飛ばしてみたいな・・・と。(誰かに乗せてもらうのではなくて、自分の免許で・・・。)

ちなみに、費用は5〜6万円程度のようですので、2級に比べるとお安くなります。

特殊小型免許

一言でいうと「水上バイク用」の免許のようなので、私の考えている利用用途は満たせません。
ちなみに、1級や2級の免許を所有していても、水上バイクは操縦できないようですので、「水上バイクに乗りたいならコレ」ということのようです。

昔は同じ免許で乗れてたような気がするのですが、ちょっと残念ですね。

#昨年、沖縄に旅行にいって水上バイクに乗せてもらうアクティビティをやったのですが、思いのほかたのしくて、自分の免許で乗れるものなら乗ってみたかったです。

もう少し悩みます

というわけで、ストレートに考えると「2級 湖川小出力限定」にするのが良さそうなのですが、費用さえ大丈夫なら「2級」が良いなぁ、というのが今の心境です。

もうちょっと悩んで、結論が出たらまた書きます。

ではでは。

船舶免許

Posted by takana