Anker iPad mini ウルトラスリムキーボードカバー購入

2014年4月10日iPhone / iPadiPhone / iPad

ども、takanaです。

以前から、買おうかどうか迷いながら、先日やっと踏ん切りがついたので注文していた「Anker iPad mini ウルトラスリムキーボードカバー」が本日届きました。

Anker iPad mini ウルトラスリムキーボードカバー iPad Mini/Mini Retina/Mini2 に対応 オートスリープ自動ON/OFF機能付き 【18ヶ月保証】


iPad mini用のキーボードとしては、もともと(一時「しょぼかわいい」で話題となった)「【MiniSuit NewYork】Apple iPad mini Bluetooth ワイヤレス キーボード」を購入していて、それなりに気に入って利用してきたのですが、最近ブログを書くようになって、いくつか「ここがもっとこうだったら良いのに」と感じるところも出てきてました。

【MiniSuit NewYork】Apple iPad mini Bluetooth ワイヤレス キーボード ハード素材 サテンフィニッシュ スタンドカバー 全5色 ブラック


具体的には、
・キーボードがカチャカチャ系で、タイプした時の音が少々耳障り。
・キーボードとiPad miniの角度が直角に近いので、利用時の体勢によっては、少々見づらい。
といったところになります。

いずれも、自宅で利用する分にはそれほど気にならないのですが、外で使う時には結構気になったりしていました。

で、いくつかのサイトさんで評判が良かったAnker iPad mini ウルトラスリムキーボードカバーを試してみたくなり、今回購入した次第です。

で、まだあまり使っていないのですが、少し触った感触としては、
・これも、キーボードは若干カチャカチャ系であるものの、MiniSuitのものよりは音が気にならない
・キーボードとiPad miniの角度はいい感じ
です。

利用時には「溝にはめて置くだけ」なので、(実際やることはほとんどないのですが、例えば)「電車の座席に座って膝に乗せてタイピング」のようなシュチュエーションを想像すると、MiniSuitのキーボードの方が落とす心配がなくて良いかもしれません。(MiniSuitのものは、マグネットで固定して、ホントにノートPCのように利用できますので。)

なんにせよ、しばらく使ってみて、また良い点・気になる点など、気付いたらここに書いていきたいと思います。

ではでは。

2014年4月10日iPhone / iPadiPhone / iPad

Posted by takana