2015年上半期の釣りの振り返り 〜雑感〜
ということは、今年も半分が終わってしまった・・・ということで、時が過ぎるのは早いものです。
そんなこんなで、ざっくりですが、今年上半期の釣りを振り返ってみました。
釣行の状況
1月 ・・・は何もなし!
確か1月はどこにも釣りに行かなかったのでは・・・と思います。
若かりし頃は「正月3が日のうちに初バスGET」みたいな頃もありましたが、最近はそこまでやれてないですね。
2月 〜初のワカサギ釣り〜
で、今度はバス釣り以外の話題になりますが、今年、初めてワカサギ釣りに行きました。
2月に2回(8日と16日に)行ったきりですが、若干消化不良気味(もっと釣りたかった・・・)ということと、「ひたすら穂先に集中して、アタリがあったら即アワセ」という釣りが面白くて、ハマってしまいそうです。(すでに若干ハマっているとも言えます。)
次の冬シーズンはなんとしても青野ダムのワカサギにチャレンジしたいですねー。
3月 〜バス釣り始動&今年の初バスGET〜
今年、私は3月からバス釣りシーズンインでした。
ここには書けていませんが、今年初のバス釣りは柳井原貯水池で見事にボーズをくらってしまいました。で、初バスはその後「3月28日の香川県ため池釣行」でした。
更に、これもここには書けていないのですが、3月には家族4人で大阪府高槻市の芥川マス釣り場(管理釣り場)でマス釣りもやってます。
#ここ2〜3年は、毎年2回ずつぐらい家族で釣行してますが、楽しく釣るにはよいところです。>芥川マス釣り場
4月 ・・・も何もなし
全く意識してなかたったのですが、今振り返ってみて、4月は釣りに行ってなかったことに気づきました・・・。
5月 〜4回/月釣行〜
で、4月に釣りに行っていなかった反動からか、5月には4回も釣りに行ってました。
月に4回というのは、近年の私にとっては「何年かぶりに、かなりの頻度で釣りに行った」と言い切れる回数で、かなり充実感があります。(笑)
6月 〜初の風屋ダムに釣行〜
6月は2回釣行して、うち1回は平日釣行という、これまた「何年ぶり?」という釣行ができました。
あと、5月からの流れなのですが、「誰かと連れ立っての釣り」が多いのも久しぶりな感じです。
#一時、ほとんど「お一人様釣行」だったものですから、ちょっと嬉しかったりもして。
印象に残っているお魚さん
今年上半期で印象に残っているお魚さんたちです。
初ワカサギ 〜結構大きな13cm〜
印象に残っている魚の1匹目は、東条湖で釣った人生初のワカサギです。その後、このサイズは釣れていないので、最初の1匹は大きかったのだろうなぁ、と想像してます。
#ちなみに、ワカサギの場合は「大きいの1匹」よりも「小さいの2匹」の方が、私は嬉しかったりします。(美味しい天ぷらが2匹分になりますので。)
40cmオーバーのバス×2匹
バスでいうと、40cmを超えるサイズはやはり印象に残ってます。
柳井原貯水池の47cmはS−CRANK 1.2/MEGABASS、
と、いずれも「その日初めて使ったルーキールアーで釣れた」ということと、「久々に『巻いて』40UPを釣った」ということもあって、フッキングからランディングまで、まだ鮮明に覚えています。
今年の初バス
サイズは大きくないですが、今年の初バスも印象に残ってますね。
この魚もクランク(MR−Xグリフォン/MEGABASS)で巻い釣っているので、上の40UP含め、今のところ「今年は巻いて吉」な感じできています。
その他諸々
ダウンショットが少しずつ分かってきた・・・かも
昨年から意識して「練習」しているダウンショットについて、まだ大きいバスは釣れていないのですが、少しずつ自分なりの「型」というか、基準になる使い方・セッティングが決まってきました。
先日の風屋ダムで「色んな釣り方で釣れているのに、なぜかダウンショットでは簡単に釣れてくれない」ということも経験して、使いどころも考えるようになってきました。
#セッティングによって色んな釣り方ができるリグなので、色々試せばダウンショットでも釣れたのだとは思いますが。
あと、それほど多くのワームを試しているわけではないですが、最近は「レジェンドリーチ」が「かなり『デキる子』なのではないか?」と思い始めています。
タックル関係の悲喜こもごも
道具関係のトラブル続発
実は今年、道具関係ではツイていないというか、トラブルが続いてます。
具体的には
- 十数年愛用してきたF1−61XSを自身の不注意で折ってしまった
- ビッグベイト用として愛用していたUS Advantage(DAIWAさんのリールです)のサイドプレートを落としてしまった
(ダム湖にゆーっくり沈んでいく様を見ている時の絶望感と言ったらもう・・・) - ゴムボートの劣化が進んできたような・・・
単なる傷ではなく空気漏れするレベルの穴が空いたり(今年すでに2回)、マルチアダプター(いつもロッドホルダーを取り付けてます)が船体から剥がれてしまったり・・・。都度修繕して問題なく使えているものの、ちょっとトラブルが多いので、一度時間をとって「破れる/剥がれる前の補強」などを考えたほうが良いのかもしれません。
なんてことがありました。
ボチボチと新しいタックルを購入
ここ数年、ロッド・リールはほとんど購入していなかったのですが、昨年DAIWAさんのAIR EDGEとSS Airを購入したのを皮切りに、ポツポツと新しいタックルを購入するようになりました。
今年になって、ロッドではF2.1/2-66X7やF1−66ZKS、リールではアルデバランBFSなど購入しましたので、もう少し使ってみたらココにも使用感など書いてみたいと思ってます。
「これで釣りたい」と思っていたルアーでまだ釣ってない!
以前、「今年のハイシーズンはこれで釣るぞ」という決意を込めて投稿したエントリがあるのですが、残念ながら、まだこれらのルアーでは魚を釣っていません。
イーラ/MEGABASSなんか、すごく釣れそう(事実「もうちょい」という時もあった)ので、先日の風屋ダム釣行(=いろんな釣リ方で釣れている時)に投げておけばよかった・・・と、少し後悔しています。
船舶免許の取得を決意した
先日からココにも何度か書いていますが、遂にというか、やっとというか、船舶免許取得を決意しました。
下半期はどうする?
というわけで、上半期を振り返ってみました。で、下半期はどうしたいか?について少しだけ。
下半期にやりたいこと!
上と一部重複しますが、以下のようなことが実現できれば嬉しいな、と考えています。
- 何はともあれ、2回/月以上のペースで釣りに行く
- 50UP・・・とは言わないので(もともと私は小バスハンターです)、40UPをもう1匹ぐらいは釣る
- 「これで釣りたい」と思っていたルアーで釣る
- 船舶免許を取得して、池原 or 七色でエンジン付きボートをレンタルして釣りをする。
- 今年中にもう1箇所は「初めてのフィールド」で釣りをする
- 寒い季節がやってきたら青野ダムのワカサギにチャレンジ!
引き続き事故なし・ケガなしで
あと、何はなくとも、下半期も事故なし・ケガなしで楽しく釣りができれば良いなと思います。
#もう若くはないので、無理はしすぎず、1回1回の釣行を大事に楽しみたいですね。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません